2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

四十雀

 ジジと運河土手を散歩。
 「おっ、シジュウカラがいる」ジジが潅木の繁みを指差す。
 青灰色で胸に黒の縦じま(ネクタイ)の小鳥が四、五羽。
 ジジは急いで三脚を立て、デジスコの焦点を合わせる。
 それに気づいたのか、シジュウカラはシャッターを切らない
 うちに飛び立ってしまった。
 少し歩いてゆくと、以前、カワセミの写真を見せてくれた人に出会う。
 「今日は風が強いので、カワセミはいませんね」とのこと。
 親子連れがカモに餌をやっている。

闘い

Dscn0001

 焦点がぼけてしまいましたが、アオサギに負けてしまったアマサギです。

事始め

Dscn0003
Dscn0002

                    デジカメとフィールドスコープの組み合わせでジジが初めて撮ったものです。
嘴が黄色ので、チュウサギかと思いましたが、図鑑で調べたところ彼らは夏鳥。どうやら、アマサギの冬毛かと思います。この後、アオサギがやってきて追い払われていました。画面をクリックすると拡大します。