ケイト・モートン: 忘れられた花園 上
ケイト・モートン: 忘れられた花園 下
伊藤 一彦: ぼく、牧水! 歌人に学ぶ「まろび」の美学 (角川oneテーマ21)
片山 廣子: 新編 燈火節
金子 光晴: 詩集 「三人」
五十嵐 正人: 三人暮らし
北村/薫∥著: 紙魚家崩壊
米窪/明美∥著: 明治天皇の一日
小川/洋子∥著: ミーナの行進
舞城/王太郎∥〔著〕: 煙か土か食い物
ポール・オースター∥編: ナショナル・ストーリー・プロジェクト
春日井 建著: 春日井建歌集 続
穂村/弘∥著: 本当はちがうんだ日記
川上 弘美: ゆっくりさよならをとなえる
庄野 潤三: けい子ちゃんのゆかた
« 乗り継ぎ | トップページ | 朗読会 »
アパートの狭い部屋だけれど季節に合わせての模様替え。と言っても床のラグと
カーテンを夏用にするだけだが。ラグの敷き替えは容易だが、問題はカーテンだ。
脚立の一番上に立ってカーテンの付け替えをしなければ。知人はその脚立の下段から
落ちて入院騒ぎを起こした。ババもおっかなびっくりの覚悟。年々こういう作業が難
しくなるのを痛感。カーテンをやめてブラインドと思ったが賃貸では無理らしい。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント