ケイト・モートン: 忘れられた花園 上
ケイト・モートン: 忘れられた花園 下
伊藤 一彦: ぼく、牧水! 歌人に学ぶ「まろび」の美学 (角川oneテーマ21)
片山 廣子: 新編 燈火節
金子 光晴: 詩集 「三人」
五十嵐 正人: 三人暮らし
北村/薫∥著: 紙魚家崩壊
米窪/明美∥著: 明治天皇の一日
小川/洋子∥著: ミーナの行進
舞城/王太郎∥〔著〕: 煙か土か食い物
ポール・オースター∥編: ナショナル・ストーリー・プロジェクト
春日井 建著: 春日井建歌集 続
穂村/弘∥著: 本当はちがうんだ日記
川上 弘美: ゆっくりさよならをとなえる
庄野 潤三: けい子ちゃんのゆかた
« MRI | トップページ | ライン »
駅に行く途中、道路建設のため空き地になっているところに、
スズメより大きい鳥がちょこちょこ歩いている。少し歩いては
止まりあたりを窺う。「あれはツグミだよ、、だるまさん転んだ」
をしている見たいだろう。以前ジジと参加した野鳥の会の人が教え
てくれた。ムクドリやハトのように群れないだの行動のため、用心
近いのか。工事が始まればこの空き地も無くなってしまう。越冬地に
しているツグミの居場所が少なくなってゆくのは、淋しい。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント