有楽町
この寒いのに有楽町までのこのこ出かけてババ。ジェラールフィリップ
百年祭の映画を観るためだ。有楽町で映画を観るのは「裏切りのサーカス」以来かな。
その前は移設した有楽座で「赤と黒」を観た。その有楽座も閉館したらしい。
小学生の時、すばる座で「ガリバー旅行記」という総天然色の映画を観た。
そのすばる座は一時復活したが今は無い。前記の有楽座や日比谷映画などなど、
洋画の封切館としての栄光はすでに過去の物だ。今日の館もガラガラだった。
70年か80年祭は新宿の映画館で長い行列だったのを覚えている。
その時の「悪魔の美しさ」は今回上映されず、同じルネ・クレール監督の「夜の
騎士道」は明るいプレイボーイもので、フィリップも溌剌としている。「モンパルナス
の夜」や「狂熱の孤独」などの暗い映画はこの世相、観たくないと思うババ。
コメント