ケイト・モートン: 忘れられた花園 上
ケイト・モートン: 忘れられた花園 下
伊藤 一彦: ぼく、牧水! 歌人に学ぶ「まろび」の美学 (角川oneテーマ21)
片山 廣子: 新編 燈火節
金子 光晴: 詩集 「三人」
五十嵐 正人: 三人暮らし
北村/薫∥著: 紙魚家崩壊
米窪/明美∥著: 明治天皇の一日
小川/洋子∥著: ミーナの行進
舞城/王太郎∥〔著〕: 煙か土か食い物
ポール・オースター∥編: ナショナル・ストーリー・プロジェクト
春日井 建著: 春日井建歌集 続
穂村/弘∥著: 本当はちがうんだ日記
川上 弘美: ゆっくりさよならをとなえる
庄野 潤三: けい子ちゃんのゆかた
« 総会 | トップページ | 予約 »
ここ一週間、不要不急?の外出が続いたババ。今日は流石にくたびれ
また雨降りを口実に家籠り。テレビ新聞、読書三昧とはいかず、何や
かやとしているうちに、もう4時すぎに。夕飯用にシチュウは煮込んだし、
そのついでに、和布と高野豆腐を足して、明朝からの味噌汁までできた。
あとは解凍している鰆の切り身を焼くだけ。二切れ、一度に焼いて明晩は
レンジでチンすればと、相変わらずの手抜き、ジジのいた頃とは違うが。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント