2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 王子 | トップページ | 名前 »

山茱萸

今週の教会の献花は千両と黄色い小花の枝もの。ババが「マンサクですか」
と聞くと「さんしゅゆです」と言われた。信者さんの一人が「ほら、ひえつき節に
庭の山茱萸の木に鳴る鈴掛けてよの花よ」と説明してくれた。ババは今まで
ひえつき節の木は山椒だとばかり思っていたのでびっくり。ああ恥ずかしい。
信者さんになると、献花のほか司式、奏楽、献金、聖餐、さらに月一回の食事会
での給食当番などなどの役割分担がある。そして高齢信者のための送迎まである。
なんだか教会デーサービスかなといまだ不信心のババ。

« 王子 | トップページ | 名前 »

ババのたわごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山茱萸:

« 王子 | トップページ | 名前 »