2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

084:皇(原田 町)

サイレンススズカという名馬ありて天皇賞に脚折り死にき

083:射(原田 町)

日射病日本脳炎疫痢など子供の頃の夏の怖さよ

082:チエック(原田 町)

残暑でも秋物ブラウスもう売られ今年の流行チエック柄らし

081:網(原田 町)

捕虫網ふりまわしつつ子ら走るトンボやバッタの減りし堤を

080:議(原田 町)

議事堂のあたりは夏草茂れると戦後の街を語り継ぐひと

079:絶対(原田 町)

九回裏絶体絶命の阪神を見たくはないとチャンネル変える

078:棚(原田 町)

おおかたは捨てられる物ばかり棚にあふれて終活いまだ

077:聡(原田 町)

聡き眼や聡き耳など失いて見聞きのままに右往左往す

076:ほのか(原田 町)

明けがたのほのかな夢に見えくるは幼きままの四十息子

075:盆(原田 町)

花祭り盆の供養も旧暦のこの地に住みて猛暑に耐える

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »