2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

078:卵(原田 町)

卵かけご飯しばらく食べてないこれから先も食べないだろう

077:狂(原田 町)

小綬鶏の素っ頓狂な鳴き声を聞かなくなりぬ竹やぶ失せて

076:ツリー(原田 町)

スカイツリーの完成とともに駅名の業平橋は消えてゆくのか

075:朱(原田 町)

延々とつづく鳥居をくぐり行く伏見稲荷の朱色の世界

074:刃(原田 町)

牛刀は無いが柳刃出刃はあるきみの不在の夜のキッチン

073:自然(原田 町)

無農薬自然農法気負えどもぼろぼろキャベツに笑ってしまう

072:(原田 町)

「汚れなき悪戯」という映画ありマルセリーノは足し算習う

071:謡(原田 町)

童謡も戦時の色にそめられて「めんこい仔馬」軍馬となりぬ

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »