2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

082:研




「学研」の付録の中の種蒔いてひょうたん成らせし夏もあったよ

081:嵐




育児とう嵐のような歳月がこれから始まる吾子をはげます

080:Lサイズ




Lサイズ滅菌パッド貼りかえる火傷の跡がいまだひりひり

079:児




亡き父と同じ干支なる嬰児よ22世紀見るやもしれぬ

078:合図



わたしだけ知らない合図をされている気がついたとき火傷を負った

077:横




水面を横ぎり飛べるギンヤンマひさびさに見し羽の輝き

076:ジャンプ




思いきりジャンプしたらとどくかな東京タワーの天辺あおぐ

075:量




目分量に炊きあげしと友の言ういかなご釘煮まことに美味で

074:銀行




駅前の銀行なべて閉店しわが町いよよ過疎となりゆく

073:寄




おぶわれて高座にあがりし志ん生の芸に酔いたり鈴本の寄席

072:緑




東山魁夷記念館青緑の顔料あまた並べられおり

071:メール




サボテンの花咲きました今朝いちばん送りしメールに写真も添付

070:籍




結婚を機に本籍地かえたると長子の知らせ肯いさびし

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »