読みくだし文
古文書教室での宿題「読みくだし文」に取り組んでいます。ワードを使って打ち込んでゆくのですが、これがなかなか面倒くさい。「原稿用紙に書いたほうが早いわよ」という仲間の言に頷きたい思い。しかし、生来の悪筆を隠すのにはワードは有難い。昨日から、ああでないか、こうではないかとやっと入力し終えて、印刷してみたら,字下がりが数箇所。ポイントも小さいし、行間も詰まっている。見栄えをよくするのは難しい。
古文書教室での宿題「読みくだし文」に取り組んでいます。ワードを使って打ち込んでゆくのですが、これがなかなか面倒くさい。「原稿用紙に書いたほうが早いわよ」という仲間の言に頷きたい思い。しかし、生来の悪筆を隠すのにはワードは有難い。昨日から、ああでないか、こうではないかとやっと入力し終えて、印刷してみたら,字下がりが数箇所。ポイントも小さいし、行間も詰まっている。見栄えをよくするのは難しい。
コメント