涅槃図
三ケ尾のお寺に涅槃図を拝観しにゆきました。年に一度の公開です。描かれたのは天文6年(1537年)。「風林火山」の舞台となった頃ということです。先日の鎌倉のお寺では、玄関の網戸越しの涅槃図にもどかしい思いをしましたが、こんどは存分に観ることができました。お住職の懇切な説明で、涅槃図とはどういうものか、納得いたしました。
2月15日がお釈迦さまの入寂の日とお聞きしました。西行の歌の一節(その如月の望月のころ)を思い出しました。
« (さっちゃん) | トップページ | 「魔術の殺人」 »
コメント