2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 枳殻 | トップページ | 風の通り道 »

『終末のフール』

 伊坂幸太郎の『終末のフール』を、図書館から借りてきて読んだ。小惑星衝突が確実になった地球。パニックの5年間が過ぎて、あと3年で終末という時期の人々のさまざまな生活を描いている。もし、自分があと何年間しか生きられないと分かったらどうだろうか。「明日をも知れぬ身だよ」とジジは笑うかもしれないが。5年とか10年とか限定されれば、それなりの設計ができるのでは。この本でも(利益や金銭以外の目的で、人々が活動しているのだから、これは歓迎すべき状況ではある)とあった。
 現実には先の見えない不安を抱えて生きていかなければならない。

« 枳殻 | トップページ | 風の通り道 »

つれづれ読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『終末のフール』:

« 枳殻 | トップページ | 風の通り道 »