2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« 新潮文庫 | トップページ | 『終末のフール』 »

枳殻

 長屋門と小さな掘割があるお屋敷の生垣。そこに植えられていたのが、枳殻だと教わったのはもう10年位前。初夏の白い花。秋の金色の実。買い物に通るたびの楽しみだった。郊外に大型店舗ができ、町の中心地が寂れてきた。今日、久しぶりにお屋敷前を通ったら、枳殻の木がすっかり伐られていた。近くに幼稚園や学校がある。鋭い棘が危険、とされたのだろうか。掘割の土手に芝桜が季節外れの花をつけていた。

« 新潮文庫 | トップページ | 『終末のフール』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 枳殻:

« 新潮文庫 | トップページ | 『終末のフール』 »