2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« お題べつ好きな歌(041:迷) | トップページ | お題べつ好きな歌(043:馬) »

お題べつ好きな歌(042:官僚)

(さよこ )
二人児の父なりしとう官僚に正義かざせるリポ-タの声
( みやちせつこ)
だらだらと長き会議をまとむれば官僚的という声もする
(伊波虎英)
蓮の根の穴のかなたに官僚は the present perfect(現在完了)経験・継続
(落合朱美 )
官僚も退官したればただの人父さん今宵は飲み明かそうよ
(植松大雄/SERENO)
ロレックスすぐに止まった 官僚の端くれだった父の形見の
(五十嵐きよみ)
パターン化して描かれるキャラクター「官僚」だとか「家元」だとか
(佐原みつる)
うつくしい指持つ官僚候補生 ページをめくる音の涼しさ
(なづき氷涙)
官僚と言う名背負った父は今朝も押し黙ったまま靴を履くなり
(堀野真実子)
咳をするときもなるべく目立たないようにしている官僚がいま
(まっちゃ)
大昔官僚たりしといふ噂隣家より漏れる美声の主は

« お題べつ好きな歌(041:迷) | トップページ | お題べつ好きな歌(043:馬) »

題詠マラソン好きな歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お題べつ好きな歌(042:官僚):

« お題べつ好きな歌(041:迷) | トップページ | お題べつ好きな歌(043:馬) »