2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

題詠blog2015


題詠ブログ2014

題詠ブログ2013

題詠マラソン2012


題詠2011

題詠BLOG2010

題詠2009

« お題べつ好きな歌(027:液体) | トップページ | お題べつ好きな歌(029:ならずもの) »

お題べつ好きな歌(028:母)

(行方祐美)
母とならぬ路選びたり雪の日のスーツケースはひらひら笑う
(花詠み人)
嫌だった 母の笑いの 「がははっはっ」 年経ていつか 同じになった
(宮野友和)
幾年も会はぬ父母よ我二十八のこの一年も無事に過ぎたるよ
(エクセレント安田)
故郷の 母は老いぼれ 我が未だ 所帯持たずに 親不孝なり
(M.東矢)
食卓を物置とする母が居りさうしていつか母を諦む
(野良ゆうき)
今日からは俺がおまえの分母だぜ「1」でまるごと肯定するぜ
(佐藤紀子)
「まるでらつこの貝叩きね」と仰臥して動けぬ母が歌を書きゐき
(雪之進)
痴呆症は認知症だってお母さん、ひとまわりしておうちにかえろう
(ももか)
かつて母体だった細胞に母性が居残っているらしい疲れ
(村上きわみ)
母さまを庭に植えます泣きながら咲いておりますとてもさみしい

« お題べつ好きな歌(027:液体) | トップページ | お題べつ好きな歌(029:ならずもの) »

題詠マラソン好きな歌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お題べつ好きな歌(028:母):

« お題べつ好きな歌(027:液体) | トップページ | お題べつ好きな歌(029:ならずもの) »